3UPクラブチャンネルによるゴルフレーザー距離計紹介!

4月発売に発売を開始したMINIをゴルフのYouTubeチャンネルでは有名な「3UPクラブ」様で評価・撮影していただきました。

日本のメーカーだけでなく、アメリカにも渡航して様々な商品を見聞きしている目の肥えた方々に、どう料理されたかは?動画をご覧ください!!

 

恒例の?雨ごいならぬ 雨除け祈願!! (QPさんは別名「雨男」とも呼ばれています!)

 

目次

 3UPクラブさんとは?

3UPクラブクラブとは 2016年に始まったYouTubeチャンネルで以下の3名が出演しています。
メーカーさんから依頼を受けた商品を忖度無しに使って評価することで

一人目:愛称「QPさん」こと 関 雅史さん

74年東京生まれ
「QPさん」の愛称で知られる JPGAティーチングプロの関 雅史さんは東京都内と千葉県内に2店舗のゴルフショップ「」を構えるオーナー 兼 レッスンプロであり、様々なメディアでゴルフについて熱く語っており、『ギア猿』(ゴルフネットワークチャンネルや著書も多く執筆していらっしゃいます。

http://www.golf-fields.com/

ブラックシリコンカバーをつけたMINIを持つQP関さん!

二人目:「名クラブフィッター」こと 鹿又 芳典さん

68年生まれの東京都出身
最近では多くのレッスンスタジオなどで見かける「クラブフィッター」さん
ゴルフレッスンを行う人とは別の方が、プレーヤーの目指すゴルフや今のゴルフスイングにあったクラブを探し出すお仕事で、プロゴルフの世界では日常的に行われています。
その「クラブフィッター」をプロ以外の一般プレーヤーに広く普及させた立役者の一人が鹿又さんなのです。
多くのクラブ・シャフトメーカーから相談を受けることも多く、製品開発にも一家言お持ちで、出来上がった製品が「どういう人に合うか?」「どういう人には向かないのか?」まで雑誌・インターネットなどでご提案を発信されています。

また、千葉県千葉市でお店「ゴルフ工房 マジック」を構えていらっしゃいます。

三人目:ゴルフライター 鶴原 弘高さん

74年生まれの大阪出身。
さまざまな雑誌でページ制作に従事した後、ゴルフ好きが高じてゴルフ専門のライターに。現在はフリーランスのライターとして、雑誌やウェブを中心に活動、ジャンルは「試打レポート・ゴルフコース紹介・トレンド情報発信など」幅広く活動をされています。

いつも侃々諤々と楽しい会話&ゴルフをしていました!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

 撮影のあった平川カントリーとは?

千葉市緑区にある名門コースで、今までに日本女子プロゴルフ選手権・Hitachi 3Tours Championshipが開催された本格コースです。
アマチュア競技も多く開催されており、11フィートという「高速グリーン」が評判でプロゴルファーが日常体験しているグリーンスピードが体感できます。

多くのプロゴルファーのキャディバックが展示されています。
開放感のあるロビー
優雅なたたずまいのクラブハウス
前日に選手権が開催されたらしく、グリーンはやはり高速仕様・・・

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

意外な!?プレーヤー毎の「レーザー距離計の収納方法!」

3UPの皆さんは新たなレーザー距離計収納を実践していらっしゃいました。
それは、前ポケット!!
QPさんこと関さんが実践されていましたが、珍しく「前ポケット」にレーザー距離計を収納されるんだそうです!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめの練習器具はこれ

理想のパターストロークを身につけてスコアアップ!

スイング練習はしても、意外とパター練習はしていない、なんて人も多いのではないでしょうか。

パターのブレード部分に装着して使用するだけの「SQUARE1」を使えば、いつものパター練習も、効果的な練習に変わります!

2023年8月から仕入コストの見直しを行い、お安く販売できるようになりました。是非ともチェックしてみてください。

撮影風景の紹介

ちゃんと映してくれよ!?っとカメラマンさんに声掛けしているQPさん
カメラ目線のQPさん
クラブハウスでもしっかりソーシャルディスタンスで!
3名の使用クラブは? これは誰でしょう?
こちらは、鹿又さんの使用クラブ

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

MINIの総評はいかに!?

詳細は公開された3UPさんの動画で見て頂きたいですが
「小さいことは意外に重要」
「ピンロック時の振動機能と誤差1Ydは十分な性能」
「軽いからポケットでも気にならない」
「こんなに安くてなぜ高性能?」
 ※(これはメーカー直販スタイルだからです!)

TecTecTec「Mini」シリーズ

TecTecTec史上最小・最軽量モデル!ポケットサイズでスマホより軽いので、持ち運びも楽々です。

  • 測定距離800ヤード、精度も±1yで測定スピード約0.5秒とミニなのに高性能
  • 測定した事を知らせる振動機能(バイブレーション)も搭載。

リーズナブルな価格設定ですし、基本的な機能はしっかり備わっているので、初めて距離計を購入する方にオススメの一台です!

 本サイトではゴルフレーザー距離計に関する情報を発信しています。
ゴルフレーザー距離計のおすすめランキングを確認したい方はこちら

2023年9月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

新しいゴルフ体験をあなたに

待望の新アイテムが2023年7月に発売しました。その名も「Team8」。音声GPSナビ機能が備わったBluetoothスピーカーです。

大好きな音楽をかけてゴルフをプレーすれば、いつもよりも良いスコアが狙えるかも。

無駄のないミニマルなデザインで、直感的に操作できるのが嬉しいポイント。持っているだけで「これなに?」と注目されそうな予感。

スピーカーとしても使えるので、アウトドアシーンや勉強のシーンなど、活躍の場も意外と多そう。

クーポン利用で得しちゃおう!

1,000円以上で使える

500円OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OKIAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次