MITSUHASHI TV御用達のゴルフレーザー距離計とは

こんにちは!
今週のブログを担当する杉本です。
いつのまにか12月になり、私は今年最後のブログになります。

今年はTecTecTecの累計販売台数がわずか1年半足らずで2万台を超え様々な販売サイトで1位を獲得しました!

皆様のおかげです!
ありがとうございます!

そして皆様に知ってもらうためにゴルフ業界の有名YOUTUBERの方たちにもご協力いただきました。

今回は過去にもご紹介いただいたMITSUHASHI TV様にTecTecTecのゴルフ距離計を使っていただきました!

目次

三觜喜一とは?

三觜喜一公式インフォマーシャルページ
https://ssl.promo.co.jp/mitsuhashi/
公式HPより

1974年12月29日、神奈川県藤沢市生まれ。

東京ゴルフ専門学校卒。 PGAティーチングプロA級 15年間、ジュニアの指導に当たっているほか、女子プロゴルファーの辻梨恵、植田希実子、和田みな子らも指導。

PGAティーチングプロ

三觜ゴルフスクールでは、ジュニアスクールを行っています。 子どもたちにゴルフの楽しさを教えることはもちろんのことですが、

ゴルフを上達させるだけではなく、最近の子どもたちに欠けている挨拶や礼儀を特に徹底して指導をしています。

大人のレッスンは初心者から上級者までその人のレベルにあった指導を心がけ、お互いにコミュニケーションを取りながら、レベルアップの手助けをしています。

ゴルフの基本は自然体です。当レッスンで無理がないスイングを身につけ、これからさらに技術向上を目指しましょう。

下記サイトより引用
https://crowngolf.club/?interview=mitsuhashi

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

2017年1月にゴルフYOUTUBE開設!

2017年1月にYOUTUBEチャンネルMITSUHASHITVを開設!
全国のアマチュアゴルファーの悩みを解決するという究極の目標を掲げ、少しでもゴルフの悩みの手助けが出来ればと思い解説したみたいです。

斬新な視点から繰り出されるゴルフ指導は見ていて勉強になります。

是非ご覧下さい。

ゴルフYOUTUBER登録者数は30万人を突破

PGAティーチングプロアワードを獲得しているだけあって、開設して4年でチャンネル登録者数30万にを突破しています!

30万人となるとゴルフYOUTUBERの中でトップ3に入る多さです。

1位 UUUMゴルフ 60万人
2位 MITSUHASHITV 30万人
3位 DaichiゴルフTV 24万人

ちなみにこちらにゴルフYOUTUBERランキングも作成しておりますのでご覧ください。

Oikaze Blog
Youtubeゴルフ人気ランキング! 【USAアマゾンNo.1レーザー距離計】人気のYoutubeチャンネル上位25チャンネルを徹底紹介します。 UUUMGOLF、山本道場、三觜TV、ショータイムゴルフ、ゴルピアなど大物ユー...

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ用レーザー距離計コラボ動画第2弾!

今回12月2日に投稿をしていただきましたMITSUHASHITV様の動画でTecTecTecゴルフ距離計を再び紹介していただきました!

動画内容は、三觜プロによるゴルフ距離計を使用したプロによるコースマネジメントです!

すでにご覧になったかたもいるかと思いますが、あぁこんな使い方ができるんだ!

単にピンまでの距離を測るだけが距離計じゃないんだということを実感しました。

レーザー距離計でしかできないコースマネジメントを動画で紹介していただいておりますので是非ご覧ください。

以前のゴルフ距離計コラボ企画動画は?

距離計を使用したプロによるコースマネジメントを1部紹介

撮影に同行した際の動画です。

瀬賀百花選手、柴晴恵選手の女子プロも参戦!

若手注目選手2人にも参戦していただき三觜プロコースマネジメントをしていただきました。

今回撮影に同行させていただいて印象が残ったことは、育成はもちろんですが、三觜プロもジュニアゴルファー、女子プロを20年以上指導しているので、細かいところの気遣い、言葉遣いが非常に丁寧だなということが印象にのこりました。

TecTecTecゴルフ距離計動画限定クーポンを配布

そしてMITSUHASHI TVをご覧の皆様にTecTecTecのゴルフ レーザー距離計がお得に買えるクーポンを動画内に配布しております!

ということで本日のブログはここまでです!

また来年お会いしましょう!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec人気ブログ

レーザー距離計を比べてみよう

Oikaze Blog
人気のゴルフレーザー距離計はどれ?価格や性能から徹底比較【2023年度最新】 | Oikaze Blog 「TecTecTecゴルフレーザー距離計は他と比べてどうなんですか?」「レーザー距離計のスペックが比較できるサイトってありませんか?」 などのお問い合わせをたくさんいただ...

【必読】レーザー距離計の使い方とそレーザー距離計の使い方とそのコツとは?

VPRO500, VPRO500S, ULT800製品g像
Oikaze Blog
【必読!】TecTecTec ゴルフ用レーザー距離計の使い方、そして計測のコツとは?ズバリ「長押し」です! | O... TecTecTecのゴルフ距離計の使い方、カスタマーサポートによくある質問をまとめました。距離計の計測のコツや、計測モードの切替方法まで、わかりやすく解説しています。

GPS距離計を比較してみよう

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: GPSブログトップ画像-1024x768.png
Oikaze Blog
おすすめのゴルフ距離計GPSウォッチ・腕時計を比べてみよう‐19機種‐【2023年度版】 | Oikaze Blog こんにちは。今回のブログは大人気企画、「人気のゴルフレーザー距離計を比較してみよう!-全33機種- 【2023年最新】」のゴルフ距離計GPSウォッチ・腕時計バージョンの比較...

GPSデバイスを比較してみよう

Oikaze Blog
人気のゴルフ用GPSデバイス距離計を比べてみよう!おすすめ【全8種】 | Oikaze Blog 毎週ブログを更新していく中で、「人気のゴルフレーザー距離計はどれ?価格や性能から徹底比較【2022年度最新】」の記事が人気となっております。新たに購入をする際の目安...

YouTubeゴルフ人気ランキング

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: youtube-logo-1024x576.png
Oikaze Blog
Youtubeゴルフ人気ランキング! 【USAアマゾンNo.1レーザー距離計】人気のYoutubeチャンネル上位25チャンネルを徹底紹介します。 UUUMGOLF、山本道場、三觜TV、ショータイムゴルフ、ゴルピアなど大物ユー...

本サイトではゴルフレーザー距離計に関する情報を発信しています。
ゴルフレーザー距離計のおすすめランキングを確認したい方はこちら

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec ゴルフ距離計の製品ラインナップ

まず最初に、TecTecTecのゴルフ距離計の種類をご説明します。簡単なポイントも交えつつ解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ブランド史上最少最軽量モデル!
TecTecTec「Mini」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 Mini

TecTecTec史上最小・最軽量モデル!ポケットサイズでスマホより軽いので、持ち運びも楽々です。

  • 測定距離800ヤード、精度も±1yで測定スピード約0.5秒とミニなのに高性能
  • 測定した事を知らせる振動機能(バイブレーション)も搭載。
編集長 熊田

リーズナブルな価格設定ですし、基本的な機能はしっかり備わっているので、初めて距離計を購入する方にオススメの一台です!


距離計の新常識!
TecTecTec「Mini+m」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 Mini+m (ミニプラスエム)

距離計史上初、マグネットで持ち運べるように進化したシリーズ。人気のMiniを更に改良し、腰(ベルト)に装着する「専用クリップ」と本体内蔵の強力磁石で「ポーチ不要」を実現しました!

  • 販売台数5年連続No.1
    (Amazon USAのレーザー距離計部門)
  • 切り替え可能な傾斜モードで、高低差も含め表示可能
  • ピンをロックしたことを振動でお知らせ
  • スマホより軽くストレスフリー
編集長 熊田

定番クラシカルなブラック、ホワイトに加え、2022年11月には新色のイエローも登場。ファッションの一部としても楽しめそうなカラーラインナップも見逃せません。

手ブレのない世界へ
TecTecTec「ULT-S PRO/ULT-S」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 ULT-S PRO/ULT-S

Tec史上初、待望の手ブレ補正機能、有機LED/LCD表示、次世代ピンモードを搭載した、フラッグシップモデル。遠い位置からや、ピンの背景に木々などが重なった状況でも、ピンを優先して捉え、振動でお知らせします。

  • 想像を超える速さ(スゴ速)で正確に測定
  • 有機LED/LCD表示で見やすさが圧倒的に進化!
  • お好みのターゲットマークを選択可能
  • 傾斜モードで起伏のあるコースでも楽々計測
編集長 熊田

ULT-S PROは赤色の有機LED、ULT-Sは黒色のLCDです。見え方の個人差や好みはありますが、林などの木が背景にある場合、赤色の方が見えやすい傾向にあります。

\ TecTecTec ULT-S PRO /

\ TecTecTec ULT-S /

TecTecTec GPS距離計「ULT-G Ultra Light」

TecTecTec/テックテックテック
GPS距離計 ULT-G Ultra Light

TecTecTec史上初のGPS距離計が登場!
最小・最軽量クラスで、ベルトにつけて持ち運びする斬新なアイデアで常識を覆すストレスフリーを実現。

対応ゴルフ場数
日本2,169コース(A.Bグリーン対応)
全世界38,000コース以上

防水機能
IPX7

重量/サイズ
31g/約4.5cmx4.7cm

バッテリー
USB充電

LINE公式アカウントはじめました!

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OKIAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次