アメリカのおすすめゴルフショップ

目次

世界最大のゴルフ市場アメリカ、アメリカでオススメのゴルフショップをご紹介します。

今週のブログを担当する林です。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

スコッティーキャメロンゴルフギャラリー

キャメロンギャラリー入り口
キャメロンギャラリー看板

西海岸の南の端にあるサンディエゴ。そのサンディエゴ北部にあるカールスバットはゴルフ界のシリコンバレー。ゴルフバレー!テーラーメイドの本社やキャロウェイ、タイトリストなど名だたる企業が集結しています。近くには多くのゴルフショップがありますが、まずは何と言ってもスコッティーキャメロンゴルフギャラリー。店内写真NGでしたが、パターはもちろんおしゃれなポロシャツやパターカバー、Tシャツなど日本では見る事が出来ない様なレアアイテムが満載!キャメロンファンには堪らないスポットとなっています。

世界中のオンラインを席捲中のフェアウェイゴルフ

 
フェアウェイゴルフ

日本でも馴染みのある方は多いと思います。アメリカのお店ながら日本にも発送を行っているフェアウェイゴルフ。カールスバット空港近くに数店舗あり最新の試打クラブを取り揃えています。日本人の店長さんがいるお店もありアメリカにいながら日本語で話が出来て楽しめます。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

アメリカ最大級?PGA SUPER STORE

PGA SUPER STORE

とにかく巨大な売り場と豊富な在庫でお店に来るお客様を満足させる日本にも数店舗あるゴルフ量販店。ゴルフクラブ・アパレル・シューズ・ゴルフバックとゴルフ用品には絶対に困らない。ここに来れば全てが揃うそこまで思われてくれるゴルフショップです。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめの練習器具はこれ

理想のパターストロークを身につけてスコアアップ!

スイング練習はしても、意外とパター練習はしていない、なんて人も多いのではないでしょうか。

パターのブレード部分に装着して使用するだけの「SQUARE1」を使えば、いつものパター練習も、効果的な練習に変わります!

2023年8月から仕入コストの見直しを行い、お安く販売できるようになりました。是非ともチェックしてみてください。

西海岸を中心に数十店舗。人気の量販店ロジャーダン

RogerDunnGolfShops

こちらも西海岸を中心とし、数十店舗構えている量販店。店内はアメリカらしく広々としたスペースにゴルフ用品が揃っています。中古アイテムも取り扱っていたりと幅広く展開しています。親切な店員さんが多く非常にリラックスして店内をみれました。

ロジャーダン店内

如何でしたでしょうか?今回は西海岸を中心にご紹介しましたが、アメリカでは大型店がゴルフ用品をずらりと揃える様なスタイルが人気の様です。

本サイトではゴルフレーザー距離計に関する情報を発信しています。
ゴルフレーザー距離計のおすすめランキングを確認したい方はこちら

TecTecTec GPS距離計「ULT-G Ultra Light」

TecTecTec/テックテックテック
GPS距離計 ULT-G Ultra Light

TecTecTec史上初のGPS距離計が登場!
最小・最軽量クラスで、ベルトにつけて持ち運びする斬新なアイデアで常識を覆すストレスフリーを実現。

対応ゴルフ場数
日本2,169コース(A.Bグリーン対応)
全世界38,000コース以上

防水機能
IPX7

重量/サイズ
31g/約4.5cmx4.7cm

バッテリー
USB充電

2023年9月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

新しいゴルフ体験をあなたに

待望の新アイテムが2023年7月に発売しました。その名も「Team8」。音声GPSナビ機能が備わったBluetoothスピーカーです。

大好きな音楽をかけてゴルフをプレーすれば、いつもよりも良いスコアが狙えるかも。

無駄のないミニマルなデザインで、直感的に操作できるのが嬉しいポイント。持っているだけで「これなに?」と注目されそうな予感。

スピーカーとしても使えるので、アウトドアシーンや勉強のシーンなど、活躍の場も意外と多そう。

クーポン利用で得しちゃおう!

1,000円以上で使える

500円OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OKIAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次