【続編!】ゴルフ距離計 ULT-X800とULT-X1000の違いとは!?

こんにちは!

TecTecTecJapanの杉本です!

今週は先週水島がご紹介したVPROシリーズの違いとは?に引き続き、ULTシリーズの違いについて紹介させていただきます♪

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: TEC購入ページバナー1-28.jpg
購入 購入 購入 購入 購入
目次

ブログ読者限定特別クーポン配布中!

ブログ読者先着30名様限定でTecTecTecのレーザー距離計に使用
できる1000円オフクーポンを配布中です。


使用方法は上記バナーよりTecTecTecの公式購入ページに
進んで頂き商品をカートにいれましたら決済手続きの場所に
クーポンコードを入力する場所がありますので入れて下さい。


クーポンコードは「tecblog20210401」になります。


先着30名様のみですのでお早めにどうぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

それはズバリ最大測定距離の違いです!

ULTシリーズ比較, TecTecTec, tectectec, テックテックテック, ULT-800, VPRO500S

ULT-X800は最大測定距離800y

ULT-X1000は最大測定距離1000y

それ以外は性能差はなく、見た目の部分がULT-X800かULT-Xかだけの違いです。

でもゴルフでは800yも1000yも計測する必要はないから性能差が変わらないULT-X800でいいんじゃないの?と思いますよね?

今日はそんなレーザー距離計の謎に迫りたいと思います。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ以外の使い道!?

ゴルフ以外にも、釣り、測量、狩猟、アウトドアまで!?

実はゴルフ用レーザー距離計といいつつも全ての方がゴルフ用として購入しているわけではないんです!

画像にもある通り、釣り人が自分のウキまでの距離を計算したり、ハンターがエモノまでの距離を測定したりと意外な使い道があったんですね!

特に狩猟でいうと、1キロ先程度までのエモノであれば射程圏内なので、どれくらいの距離にいるかを知るために、レーザー距離計が欠かせません。

狩猟、レーザー距離計使用画像

イメージはこんな感じですね~。

となるとゴルフやる方にはULT800で充分なのでは?

それでもULT-X1000を作る理由をお教えします。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめの練習器具はこれ

理想のパターストロークを身につけてスコアアップ!

スイング練習はしても、意外とパター練習はしていない、なんて人も多いのではないでしょうか。

パターのブレード部分に装着して使用するだけの「SQUARE1」を使えば、いつものパター練習も、効果的な練習に変わります!

2023年8月から仕入コストの見直しを行い、お安く販売できるようになりました。是非ともチェックしてみてください。

最大測定距離以外の性能差とは??

開発者に教えてもらいました

みなさんが思っていた疑問は当初私たちも販売始める前に思っていました。

そしてアメリカでTecTecTec創業者であるレナンに質問をぶつけました。

レナン

なぜ、ULT1000があるんだい?ゴルフでは1000yも必要ないよね?

レナンはこう答えました。

「それは俺たちの距離計はこんなに遠くまで計測できるぞっていう距離計メーカーの意地だよ」

レナン, TecTecTec, tectectec, テックテックテック, ULT-800, VPRO500S

とのことでした。

少しかっこいいなと思ってしまいました。

もちろんそのあとちゃんと教えてくれましたよ。

「レーザー距離計の最大測定距離という数値はそのレーザーそのものの質を数字で表しているようなものなんだ。

最大測定距離が長ければ長いほど強力なレーザーであるため、測定精度、測定スピードに差が出てくるんだ。
といってもコンマいくつの世界だけどね。
だから最大測定距離はゴルフに何千ヤードも必要ないけど、測定精度、測定スピードの質を追求するとこうなっちゃうんだ。」

なるほど!

そういうことだったんだ!

さらにこんなこともいってました。

「ULT800もULT1000も800と1000が最大測定距離と表記しているけど本当はもっと計測できるよ」

なんだって!!!!

早速試してみました。

ULT-X800

ULT800測定距離表示, TecTecTec, tectectec, テックテックテック, ULT-800, VPRO500S

ULT-X1000

ULT1000測定距離表示, TecTecTec, tectectec, テックテックテック, ULT-800, VPRO500S, ULT1000

ほんとでした。。

ULT1000のほうは1600yくらいまで計測できたんですけどその写真が残ってなかったです・・

ゴルフでは必要ないかもしれませんが、それだけ良い性能のレーザーを使っていると思っていただければと思います。

先週のブログではVPROシリーズの紹介をしておりますのでそちらも是非ご覧ください。

ゴルフ練習器具ならOIKAZE
ゴルフ距離計自社内比較!VPRO500 対 VPRO500S 今回は、VPRO500とVPRO500Sの製品比較を行っています。「何か違うの?」「どういう人に向いているの?」「どっちがオススメ?」っというカスタマセンターへの質問が多い「...

では今日はこのへんで

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ブログ読者限定特別クーポン配布中!

ブログ読者先着30名様限定でTecTecTecのレーザー距離計に使用
できる1000円オフクーポンを配布中です。


使用方法は上記バナーよりTecTecTecの公式購入ページに
進んで頂き商品をカートにいれましたら決済手続きの場所に
クーポンコードを入力する場所がありますので入れて下さい。


クーポンコードは「tecblog20210401」になります。


先着30名様のみですのでお早めにどうぞ!!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec公式フェイスブック
インスタクグラム、ユーチューブ・ブログ

こちらもご存じの方もいらっしゃると思いますが、フェイスブック、インスタグラム、ブログページ、Youtubeチャンネルも力を入れて更新してますので是非、フォローお願いします!!

公式チャンネルではTecTecTec製品に限らず、キャンペーン情報の配信、イベントの告知、ゴルフ以外やウラネタなど盛り沢山で配信しています。

・公式フェイスブック
https://www.facebook.com/tectectecjapan/

・公式インスタグラム
https://www.instagram.com/tectectecjapan_official/?hl=ja

・公式ブログ
https://blog.oikaze-golf.jp/

・公式Youtube https://www.youtube.com/channel/UCrkp9CizdLJ9d71PPqu41Tg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: TEC購入ページバナー1-28.jpg
購入 購入 購入 購入

本サイトではゴルフレーザー距離計に関する情報を発信しています。
ゴルフレーザー距離計のおすすめランキングを確認したい方はこちら

2023年9月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

新しいゴルフ体験をあなたに

待望の新アイテムが2023年7月に発売しました。その名も「Team8」。音声GPSナビ機能が備わったBluetoothスピーカーです。

大好きな音楽をかけてゴルフをプレーすれば、いつもよりも良いスコアが狙えるかも。

無駄のないミニマルなデザインで、直感的に操作できるのが嬉しいポイント。持っているだけで「これなに?」と注目されそうな予感。

スピーカーとしても使えるので、アウトドアシーンや勉強のシーンなど、活躍の場も意外と多そう。

クーポン利用で得しちゃおう!

1,000円以上で使える

500円OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OKIAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次