ゴルフ用レーザー距離計の選び方!手ブレ補正は必要?コスパのいいおすすめモデルも紹介

ゴルフを始めるときに、まず用意しておきたいのがゴルフ用レーザー距離計です。しかし、レーザー距離計といっても機能や価格帯がさまざまで、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。

今回は、ゴルフ用レーザー距離計を選ぶ上でのポイントを解説!「手ブレ補正機能は必要?」「平均的な価格はどれくらい?」など気になる疑問についても見ていきます。コスパの良いおすすめのモデルもご紹介するのでぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

編集長 熊田

「失敗した‥‥!」と後悔しないよう、どのような機能がついたものがいいのかしっかり調べて購入しましょう!

目次

ゴルフ用レーザー距離計を選ぶ上でのポイントは?

ホールまでの正確な距離を知り、自分がどれくらいの飛距離を目標とすべきかを知ると上達の速度も変わってきます。そのため、初心者であってもレーザー距離計は手に入れておくのが望ましいでしょう。

レーザー距離計を選ぶ際に大切なポイントは、必要な機能が搭載されているかどうかです。たとえば、次のような機能です。

  • 高低差計測機能
  • 手ブレ補正機能
  • ピンフラッグ計測機能(ピンシーク機能)
編集長 熊田

日本では山が多くゴルフ場も起伏のある場所に位置している場合が多いため、高低差計測機能つきでオンオフの切り替えができるものがおすすめです。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ用レーザー距離計に手ブレ補正機能は必要か?

手ブレ補正機能があると、手早く計測ができます。

レーザー距離計は機能上、レーザーが測定物に当たらないと計測できません。しかし、手に持って使用するレーザー距離計は焦点を合わせる時にブレやすく、正確に測るのに時間がかかることがあります。

手ブレ補正によって知りたい距離がすぐに分かると快適にプレーができ、ショットの安定性やスコアも違ってくるでしょう。

編集長 熊田

手ブレ補正機能は1万円台からでも付いているものがありますが、性能が良くなるほど価格も高くなる傾向にあります。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ用レーザー距離計の価格の目安

レーザー距離計の価格は1万円~7万円ほどで、モデルによって価格にかなりばらつきがあります。

2.5万円〜3.5万円台の価格帯のものであれば、手振れ補正機能つきで計測の正確性や早さのバランスが良いものも多いためおすすめです。

たとえば、撥水・防水機能つきのものやコンパクトサイズのものなど、使うシーンをイメージして検討するのも良いでしょう。また、GPS距離計と併用する場合はどちらかを安いものにして予算を抑えるのも1つの手です。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめのアイテムはこれ

日本初上陸!
圧倒的なグリップ力と持続力をもたらす滑り止め

ゴルフのグリップが手汗で滑ってしまう方に朗報です。日本初上陸の革新的な滑り止め「チョークレス」が登場しました。

独自の特許技術”モンスターパウダー”を手に擦り込むだけで、自分自身の手の感覚を残しつつ、グリップ力が圧倒的に向上するという優れモノです。

【特徴】
1.驚異的なグリップ力
2.圧倒的な持続力
3.手汗や水を弾く撥水性
4.待たずに使える即効性
5.USGA・R&A公認!競技で使用可能
6.米国特許取得済み

結果としてスイングスピードも上がり飛距離アップに繋がるかも。

気になる方はぜひ、下記の公式ページや、レビュー記事をチェックしてみてください。

手ブレ補正付きが安い!おすすめのレーザー距離計
TecTecTec「ULT-S」シリーズ

レーザー距離計は価格にかなり幅があり、高機能で高性能なものほど高価になります。お金を出せばそれだけ良いものが手に入りやすいのは確かですが、予算と機能のバランスを考えて購入を決めるという方が多いでしょう。

そこでおすすめしたいのが、TecTecTecの「ULT-S」シリーズ。ストレスフリーで使える「手ブレ補正機能付き」ですが、価格も比較的安いと口コミでも高評価。コスパの良いおすすめのモデルなのでぜひチェックしてみてください。

手ブレのない世界へ
TecTecTec「ULT-S」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 ULT-S PRO/ULT-S

Tec史上初、待望の手ブレ補正機能、自動調光機能、次世代ピンモードを搭載した、フラッグシップモデル。遠い位置からや、ピンの背景に木々などが重なった状況でも、ピンを優先して捉え、振動でお知らせします。

  • 想像を超える速さ(スゴ速)で正確に測定
  • 有機LED/LCD表示で見やすさが圧倒的に進化!
  • お好みのターゲットマークを選択可能
  • 傾斜モードで起伏のあるコースでも楽々計測
編集長 熊田

ULT-S PROは赤色の有機LED、ULT-Sは黒色のLCDです。見え方の個人差や好みはありますが、林などの木が背景にある場合、赤色の方が見えやすい傾向にあります。

「ULT-S」シリーズのラインナップ

TecTecTec/テックテックテック
ULT-S PRO
TecTecTec/テックテックテック
ULT-S

TecTecTec「ULT-S」シリーズの特徴①
手ブレ補正機能搭載

「ULT-S」シリーズは、待望の手ブレ補正機能を搭載したTecTecTecのフラッグシップモデルです。

手ブレによる液晶内の揺れを低減する「OISテクノロジー」を採用。ピンフラッグといった小さなターゲットでも瞬時に捉えることを可能にしています。

TecTecTec「ULT-S」シリーズの特徴②
次世代ピンモード

手ブレ補正機能を搭載することで、従来モデルのピンモードもさらにレベルアップ。

ピンまで残り200Y以上の距離からでも一瞬で捉える「スゴ速」を、ぜひ体感してみてください。

TecTecTec「ULT-S」シリーズの特徴③
視認性の高い「赤色LED表示」も選べる

「ULT-S」シリーズでは、自動調光を搭載。周囲の明るさに合わせて明度を調整してくれるため、曇っていても明るく見やすいことが特徴です。

黒色LCD表示の「ULT-S」と、より視認性に優れた赤色有機LED表示の「ULT-S PRO」から予算や見え方の好みに合わせて選ぶことができます。

視認性に優れた赤色表示モデル!
TecTecTec「ULT-S PRO」

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 ULT-S PRO

手ブレ補正機能、有機LED赤色表示、次世代ピンモードも搭載したTecTecTecレーザー距離計の最上位モデル。

周囲の明るさに応じて最適な明度に調整してくれる「自動調光」に加え、数字や文字の表示カラーが赤色に光るので圧倒的に見やすいです。

驚くほど早く距離計測ができ、計測時のストレスフリー!こだわりのある方にこそ使ってほしい一台です。

編集長 熊田

機能も盛りだくさんですが、他社のフラッグシップモデルと比べても価格的にお値打ちで、コスパのいいアイテムだと思います!

「ULT-S PRO」を購入したお客様の声

本日昼前に届いたので早速練習場で試してみました。ノーマルモード、ピンモード共に速攻で距離表示されます。ピンモードは手振れ補正機能が働いているのかある意味感動でした。赤色表示については購入前までは効果は期待していなかったのですが実際に使ってみると目の前が明るくなったようにハッキリと表示されました。期待以上の評価を付けたいと思います。

この価格で手ブレと赤色表示は満足です!
またラウンドで使っていませんが頼りになりそうです。
ベランダから見てみましたが手ブレ補正がいい感じでした。で使用するのが楽しみです。

他社の距離計からの買い替えです。各社からピンからキリまで多数の機種がありますが、機能・性能はピンだと思います。価格は非常にお手頃ですし、現時点では最高の機種ですね。動画サイトでも高評価です。
家での使用感は問題なしです。コースに出て使用するのがとても楽しみです。

手ブレ補正付きでコスパを求める方に
TecTecTec「ULT-S」

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 ULT-S

手ブレ補正機能、業界最高クラスのスペック、圧倒的な計測スピードを備えたTecTecTecレーザー距離計のフラッグシップモデル!「ULTS-PRO」との違いは、「有機LED赤色表示」がつくかつかないかのみです。

製造工程を見直し、2023年5月20日から価格も36,300円(税込)→28,600円(税込)とお求めやすくなっています。

編集長 熊田

「手ブレ補正機能付きがほしいけど価格がネック‥‥」というゴルファーの方にオススメです!

「ULT-S」を購入したお客様の声

手ぶれ補正付きで安いので購入しました。 数ラウンド使用しましたが非常に重宝しています。

以前は、miniを使用していました。軽量で、価格も安く良かったのですが、物足りなくなり、買い直しました。ULT-Sは、程々の重量感で、手振れ補正が付いているのでピン合わせの時間がかからず重宝しています。

MINIから買い替えです。 注文からすぐに届いて、使った感じは値段の差以上を感じます。 会員登録すれば保証がしっかりしているのも、すばらしいと思います。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ用レーザー距離計の気になる疑問

レーザー距離計を購入する時、必要な機能や価格についての疑問をまとめました。購入前にどのような機能がほしいかや予算をどれくらいかけられるかについてある程度目星をつけておきましょう。

ゴルフ用レーザー距離計の測定距離はどれくらいあればいい?

レーザー距離計を購入する際、測定距離は必ずチェックしましょう。測定距離の大きいものはやはり価格が上がりますが、コース全体の距離を把握しておくとプレーがしやすくなります。

最大測定距離が500m以上あるものがおすすめですが、最大測定距離が長いほど計測の精度が上がるため、予算に余裕があれば1000m以上のものを選ぶのも良いでしょう。

また、高低差計測機能つきのものであれば、ボールをどれくらい上げてどれくらいの距離飛ばせば良いのかがわかります。練習の際にスイングの感覚をつかむためにも高低差測定機能つきのレーザー距離計がおすすめです。

ピンフラッグ計測はどうやる?

ピンフラッグは細い上に遠距離にあるため、周囲の木や障害物にレーザーが向かってしまうこともあります。

ピンフラッグ計測機能(ピンシーク機能ともいい、メーカーによって名称が異なります)のついたレーザー距離計であれば、対象物の中でいちばん距離の近いものに焦点を合わせてくれるため、ピンフラッグを正確に捕捉することができます。

ピンフラッグ計測機能にも幅があり、より簡単に計測できる高機能なものは高額になりがちです。

ゴルフ用レーザー距離計の価格と性能は連動する?

安いからといって極端に質が悪いとは限りませんが、1万円台のものでは測定できる範囲が狭かったり、手ブレ補正機能がついていなかったりする場合があります。

安いというだけですぐに飛びつかず、条件に見合うものかどうかよく確かめてから購入を決めましょう。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ用レーザー距離計は予算と機能のバランスで決める!

レーザー距離計は製品によって価格にかなり差があります。どのような機能がついたものがいいかしっかりと調べた上で、予算と機能のバランスを考えて購入を決めましょう。

また、距離計の中にはGPSウォッチ、GPSデバイスなどさまざまな種類が存在します。以下の記事では各タイプごとの詳細を解説しているので、距離計の購入がはじめてという方はまずはこちらもチェックしてみてください。

Oikaze Blog渾身の記事

オレンジマン

Oikaze自社商品も競合商品も全てを実際に検証!ゴルフの距離計をアマチュアゴルファーのオレンジマンが正直レビューしました。

2024年4月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

コスパ最強の距離計が新登場!
「レーザー距離計 Light」

-赤色表示も対応!次世代エントリーモデル-

2024年4月に新登場したTecTecTecの次世代エントリーモデルのゴルフ用レーザ距離計。ベストセラーモデルのMiniをベースに、業界最安値クラスの価格でありながら、赤色表示による見やすさを実現しています。

  • 「赤色表示」対応
  • 持ち運びやすいポケットサイズ
  • 精度±1y、測定スピード約0.5秒と主要機能はしっかり搭載

安くても信頼できるブランドのレーザ距離計を探している方、初めてレーザー距離計を購入したいゴルファーに最適な1台です!

クーポン利用で得しちゃおう!

5%OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OIKAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次