Amazonレーザー距離計、5年連続No.1のTecTecTecに待望の新製品登場。

なんと、TecTecTecから待望の新商品が発売されます!!!

と言ってもまだ新商品を全てお見せすることはできませんが
今日はその一部をブログ読者に1番にご紹介したいと思います!!

目次

新商品の名前はMini(ミニ)!


早速ですが、新商品の名前は、、、、、、、、、、、


Mini(ミニ)になります!!!!


そして、キャッチコピーは、、、、、、、、、、、、


「この軽さ、サイズ、新次元。」になります。


このモデル名とキャッチから代替どんな商品になるか想像がつきましたか?


もう少し機能を紹介していきます。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

スマホよりも軽くストレスフリーでスイング可能!

新しいカタログのページから一部画像を抜粋して使用してますが
今回のMini(ミニ)はスマホよりも軽く持ち運びが非常に楽です!!



次はサイズになります。
今回のMini(ミニ)はサイズも業界最小クラスのサイズで
ポケットに入れながらスイング可能です。

これは実際私も試してみましたがポットに入れてもほとんど気にならない感じです。ケースをパンツに付けて持ち運ぶとたまに邪魔と感じる時がありますが
Mini(ミニ)の場合はもうその心配はありません。

また女性の方で手が小さくレーザー距離計が持ちにくいという方にも
おすすめで女性の手でも片手で持てちゃいます!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

初心者やアマチュアゴルファーに欠かせない傾斜モードも搭載!



そしてもちろん初心者やアマチュアゴルファーには欠かせない
高低差を加味した距離を表示してくれる「傾斜モード」も
搭載しております!

またその切り替え方法もULTXシリーズと同じスライドで可能です!

その他の機能としてはULTXシリーズにも搭載されている測定物を捉えると
振動で教えてくれる「振動・バイブレーション機能」やピンを探しだしてくれる
「ピンモード」も搭載してます!

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめの練習器具はこれ

理想のパターストロークを身につけてスコアアップ!

スイング練習はしても、意外とパター練習はしていない、なんて人も多いのではないでしょうか。

パターのブレード部分に装着して使用するだけの「SQUARE1」を使えば、いつものパター練習も、効果的な練習に変わります!

2023年8月から仕入コストの見直しを行い、お安く販売できるようになりました。是非ともチェックしてみてください。

気になる価格は、、、、、?


価格はなんと、、、、、、、、


税抜きで14,900円(税込16,390円)となります!!

レーザー距離計は大分値段が安くなりましたがそれでも3万円程度は
かかると思いますが今回のMiniはめちゃくちゃリーズナブルです!


この価格帯であればレーザー距離計を持っていない方、
ゴルフを始めたばかりの方でも購入できると思います。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

発売日は4月22日の木曜日

発売日は今月の4月22日からで弊社の直販サイトや下記の量販店さんで
購入可能になります。

ゼビオスポーツ、二木ゴルフ、ヴィクトリアゴルフ、
GDO、ゴルフドゥ、つるやゴルフ

今回は以上になりますが、近日実際のモデル写真も
公式SNSを通じて露出していきますので気になる方は確認して下さい!

2023年9月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

新しいゴルフ体験をあなたに

待望の新アイテムが2023年7月に発売しました。その名も「Team8」。音声GPSナビ機能が備わったBluetoothスピーカーです。

大好きな音楽をかけてゴルフをプレーすれば、いつもよりも良いスコアが狙えるかも。

無駄のないミニマルなデザインで、直感的に操作できるのが嬉しいポイント。持っているだけで「これなに?」と注目されそうな予感。

スピーカーとしても使えるので、アウトドアシーンや勉強のシーンなど、活躍の場も意外と多そう。

クーポン利用で得しちゃおう!

1,000円以上で使える

500円OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OKIAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次