ゴルフ距離計の主な種類2つとその仕組みを徹底解説
ゴルフ距離計はゴルフを真剣に楽しむ人であれば1つは持っておきたいものではないでしょうか?
しかし、多くのメーカーから販売されているからこそ、どんなものを選べば良いのかわからない人も多いはずです。
そんなあなたのために、今回はゴルフ距離計の主な種類2つと仕組みについて徹底的に解説していきます。
クーポン利用で得しちゃおう!
5%OFF
↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓
ゴルフの距離計の主な種類と特徴
ゴルフ距離計とは、ボールを打つ自分の現在地からカップまでの距離を測定するものです。
現在多くのゴルファーが活用している距離計は主にレーザー距離計とGPS距離計の2種類があります。
それぞれの特徴を説明します。
主なゴルフ距離計①レーザー距離計
レーザー距離計は精密に距離を計りたい人やゴルフ初心者におすすめです。
どのメーカーでも多少の誤差があり、誤差は1ヤード以内です。
また、操作方法もシンプルでバッテリー交換や充電の必要も無いので、機械が苦手という人でも安心して使用できます。
ただ、大きなデメリットが2つあります。
・購入価格が15,000~70,000円以上と比較的高くなってしまう
・大きい形のものが多いため、取り出して計測することを手間に感じる可能性がある
レーザー距離計の仕組み上、計りたい目標物(ピン)が物陰などで見えない場合は計測できません。
どのようなコースを回るのかあらかじめチェックしておく必要があります。
主なゴルフ距離計②GPS距離計
GPS距離計は距離を計ること以外の機能も欲しい人におすすめです。
勾配計算機能がついている場合が多く、最近では直線距離だけではなく実際に打つべき距離を計算してくれる機能がついているものもあります。
6,000~50,000円程度と安価で、腕時計型などの小型なものも多いので持ち運びするには最適です。
ただし、誤差が大きく3ヤード程度あります。正確に距離を計測したい人には最大のデメリットでしょう。
ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE
ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
レーザー距離計が距離を測定する仕組みとは?
レーザー距離計は計りたい目標物に向かってレーザーを発射、目標物に当たって跳ね返り戻ってくるまでの時間を使い距離を計ります。
最新のものでは勾配計算のついたものが販売されているようですが、基本は直線距離の計測しかできないものがほとんどです。
ピンの位置が計っている現在地よりも高いところや低いところにあった場合、表示距離(直線距離)との誤差が大きくなってしまいます。
表示距離を完全に信じてしまうと思ったよりも短い、思ったよりも長いという場合があるので注意してください。
ゴルフ距離計の使い方でわからないことがある方もいらっしゃるでしょう。
そんな方に向けて以下の記事では、距離計を使用する際につい悩んでしまう内容をまとめています。
ゴルフ距離計の使い方に関する部分でお悩みがある方は、こちらの記事を参考になさってください。
【関連記事】コースを回る際に押さえておきたいゴルフ用レーザー距離計の使い方
【関連記事】ゴルフ距離計とは?使い方や選ぶうえでのポイント
【関連記事】ゴルフ距離計の主な種類とその仕組みを徹底解説
【関連記事】レーザー距離計とGPS距離計はどちらがおすすめ?
【関連記事】ゴルフ距離計のよくあるトラブル」3選
ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE
ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
GPS距離計が距離を測定する仕組みとは?
GPS距離計は複数の人工衛星を使い、ボールの位置(あなたの位置)とグリーンセンターかフロントエッジの経緯と緯度を計測し距離を計算します。
あらかじめグリーンセンターかフロントエッジの経緯・緯度が入力されているため、わざわざ調べる必要はありません。
ただ、ボールの位置からピンではなくグリーンセンターやフロントエッジまでの距離を測定するため大きい誤差が出てしまいます。
しかし、勾配計算機能が多くの距離計についているため直線距離だけではなく、勾配などを考慮した実際距離を表示してくれます。
ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE
ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめのアイテムはこれ
日本初上陸!
圧倒的なグリップ力と持続力をもたらす滑り止め
ゴルフのグリップが手汗で滑ってしまう方に朗報です。日本初上陸の革新的な滑り止め「チョークレス」が登場しました。
独自の特許技術”モンスターパウダー”を手に擦り込むだけで、自分自身の手の感覚を残しつつ、グリップ力が圧倒的に向上するという優れモノです。
【特徴】
1.驚異的なグリップ力
2.圧倒的な持続力
3.手汗や水を弾く撥水性
4.待たずに使える即効性
5.USGA・R&A公認!競技で使用可能
6.米国特許取得済み
結果としてスイングスピードも上がり飛距離アップに繋がるかも。
気になる方はぜひ、下記の公式ページや、レビュー記事をチェックしてみてください。
どちらの距離計の精度がより高い?
レーザー距離計とGPS距離計の2種類の距離計ですが、より精度が高いのはレーザー距離計です。
主なゴルフ距離計でも紹介しましたが、レーザー距離計で発生してしまう誤差は1ヤード以内、GPS距離計の誤差は3ヤード程と言われています。
しかし、勾配計算機能の有無を考えると「絶対にこっちがいい!」とは言い切れません。
最もおすすめなのは勾配計算機能のついたレーザー距離計ですが、50,000円程はかかることを想定しておきましょう。
ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE
ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
自分に合ったゴルフ距離計を選ぶには
ここまで、レーザー距離計とGPS距離計の特徴をご紹介してきましたが、自分にはどのタイプがあっているのだろう…と迷ってしまう方もいらっしゃるかと思います。
そこで、こちらの記事では各タイプの特徴を記載しております。
自分に合ったゴルフ距離計の購入を検討されている方は、ぜひご覧ください。
ゴルフ距離計は種類が多くてどれを選べばいいかわからないという方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。
それぞれでおすすめの距離計をランキング形式で紹介しています。
【関連記事】ECサイトごとのゴルフ距離計売り上げランキング
【関連記事】ゴルフレーザー距離計のおすすめランキング
【関連記事】ゴルフGPS距離計の比較ランキング
ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE
ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
ゴルフ上達を目指すなら自分にあったゴルフ距離計を!
今回はゴルフ距離計の主な種類やその仕組みについて紹介しました。
ゴルフの上達を目指すのであれば自分にあった距離計を1つは持っておきたいものです。
しかし、安いと言われているGPS距離計でも基本的に10,000円以上はするので気軽に購入することは難しいでしょう。
もしゴルフ仲間が持っているのであれば一度使わせてもらうなどをして、使い心地を聞いてみても良いかもしれません。
ただどうしても「どのゴルフ距離計を買えば良いのかわからない」という人にはTecTecTec!のゴルフ距離計はいかがでしょう。
コストパフォーマンスNo.1、ベストセラー5年という実績でも十分凄さがわかると思います。
それだけではなく実際に使ってみた人のカスタマーレビューは5,297件あり、星評価は4.5(5星評価)というところからも製品の良さが伝わると思います。
距離系デビューをしたい人から更に上を目指したい人と幅広いターゲットを対象としているのであなたに合った距離計も必ず見つかりますよ。
ゴルフ距離計に関するお役立ち情報は以下の記事にまとめています。
より距離計について理解を深めたい方はこちらも合わせてお読みください
【関連記事】ルール改正後にゴルフ距離計は使用できる?
【関連記事】プロツアーでゴルフ距離計が解禁?