【必読!】TecTecTec ゴルフ用レーザー距離計の使い方、そして計測のコツとは?ズバリ「長押し」です!

こんにちは!

今日はタイトルにある通りTecTecTecのゴルフレーザー距離計の機能と使い方、計測のコツについて書きたいと思います。機能と使い方は非常にシンプルです。では各モデルごとに説明したいと思います!

この記事でわかること
  • TecTecTecレーザー距離計の種類と特徴
  • TecTecTecレーザー距離計の使い方
  • TecTecTecレーザー距離計の計測のコツ
  • 「よくある質問」とその「解決方法」
  • TecTecTecレーザー距離計の取扱説明書
    …など
目次

TecTecTec ゴルフレーザー距離計の製品ラインナップ

まず最初に、TecTecTecのゴルフ距離計の種類をご説明します。簡単なポイントも交えつつ解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

TecTecTec レーザー距離計の機能比較一覧

スクロールできます
最小・最軽量新商品マグネット フラッグシップ フラッグシップ

Mini

Mini+R

Mini+m

ULT-S

ULT-S PRO
最大
測定距離
800Y800Y800Y1000Y1000Y
マグネット対応
手ブレ補正対応対応
画面表示黒色赤色黒色黒色赤色
重量118g118g148g204g204g
価格
(税込)
17,600円19,900円22,000円28,000円34,100円
距離計デビューしたい方に
詳細を見る
安い赤色表示がほしい方に
詳細を見る
手軽に持ち運びたい方に
詳細を見る
手ブレ補正がリーズナブル
詳細を見る
見やすさにこだわる方に
詳細を見る
TecTecTec 各製品の比較一覧

ブランド史上最少最軽量モデル!
TecTecTec「Mini」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
Mini+m

-この軽さ、サイズ、新次元-

このモデルの特徴はサイズ、軽さ、コスパの3つです!!

まずサイズですが、スマホよりも小さく、小さい手の女性でも負荷なく持ててしまいます!そして圧倒的に軽いのでポケットにいれてスイングできてしまうレベルです。

  • 測定距離800ヤード、精度も±1yで測定スピード約0.5秒とミニなのに高性能
  • 測定した事を知らせる振動機能(バイブレーション)も搭載。

リーズナブルな価格設定ですし、基本的な機能はしっかり備わっているので、初めて距離計を購入する方にオススメの一台です!

「Mini」を購入したお客様の声

今まではGPS距離測定器を使っていましたが、最近距離表示が変な事がおおくなり買い替えに本機を購入しました。 思った以上に軽くて小さいです。もっと早く買えば良かったと思いました。 部屋の中で試してみましたが使い勝手は悪くない感じです。 早く本コースで使ってみたいと思います。

距離計4台めですが、小型で測定が早く対円満足です。 

思っていたとおりのサイズと軽さ。計測も室内で試したレベルですが、早く計測できそうで、次のラウンドが楽しみです。またどうやらシリコンカバーが売ってるようで、これがあれば他の人と差別化できてよさそうです。

赤色表示のMini、誕生!
TecTecTec「Mini+R」

赤色表示に対応した高コスパモデル

TecTecTecのロングセラー人気距離計「Mini」から、待望の赤色表示モデルが新登場!

持ち運びやすい軽量・コンパクトな設計と機能や性能はそのままに、圧倒的な”見やすさ”を赤色表示で実現しました!

ハイエンドモデルで採用されることが多い赤色表示ですが、「Mini+R」は19,900円(税込)のリーズナブルな価格設定が魅力。

初めての距離計はもちろん、コスパの良い距離計を探している方にぜひ使ってほしい1台です!

距離計の新常識!
TecTecTec「Mini+m」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
Mini+m

持ち運びはポーチからマグネットへ

TecTecTec史上最小・最軽量モデル。ポケットサイズでスマホより軽い!

測定距離800ヤード、精度も±1ヤードで測定スピード約0.5秒とミニなのに高性能。

測定したことを知らせる振動機能(バイブレーション)も搭載。

マグネットで腰に装着して、使いたい時にさっと取り出せるのは思っている以上にストレスフリー大好きなゴルフに熱中できること間違いなしです。

初めての距離計を探している方はもちろん、もっと使い勝手の良い2台目の距離計を検討している方にオススメです。

「Mini+m」を購入したお客様の声

数か月使用しましたが、大変に満足です。マグネットでベルトに装着できるところがとても使い勝手がよく、落として故障させる心配もなく、安心して使用できます。性能にも満足しています。

初めて計測器購入しました。ゴルフ経験3年ですが、いつも人に借りていました。いろいろな人の計測器を使わせてもらっててましたが、これは小さくて軽くて、計測も普通の計測器と同じように速くて、大満足です。値段が手頃だったので、とても良い買い物をしたと思います。
なんと言っても、磁石でつけるのが一番良いと思います。ケースやポケットの出し入れもスムーズにいかない時があるので。

皆さんのレビュー通り操作性が良く使いやすく、大満足です。

手ブレのない世界へ
TecTecTec「ULT-S PRO/ULT-S」シリーズ

TecTecTec/テックテックテック
レーザー距離計 ULT-S PRO/ULT-S

Tec史上初、待望の手ブレ補正機能、有機LED/LCD表示、次世代ピンモードを搭載した、フラッグシップモデル。遠い位置からや、ピンの背景に木々などが重なった状況でも、ピンを優先して捉え、振動でお知らせします。

  • 想像を超える速さ(スゴ速)で正確に測定
  • 有機LED/LCD表示で見やすさが圧倒的に進化!
  • お好みのターゲットマークを選択可能
  • 傾斜モードで起伏のあるコースでも楽々計測
編集長 熊田

ULT-S PROは赤色の有機LED、ULT-Sは黒色のLCDです。赤色の方が見えやすい傾向にありますが、安い手ブレ補正がほしいならULT-Sもオススメです。

「ULT-S PRO」を購入したお客様の声

まだゴルフ場での使用はしていないですが
家の周りでいろいろ測って速度等を確認してみました。
ポイントを合わせて距離を算出時間は、ほんと早いですね
N社とかB社にも劣らないと思います。
表示も見やすいですし、今のところ満足です。
ゴルフ場で使うのが楽しみです。

練習場で使用してみましたが、手ブレ補正機能、有機LED赤色表示、ピンモード・バイブレーション機能すべてに関して問題なさそうです。本番で使用するのが楽しみです。

非常に使いやすく計測のレスポンス、精度も良いと思います。価格もリーズナブルでおすすめです。

「ULT-S」を購入したお客様の声

購入翌日にさっそく使いました。今まで目測でプレーしていたので安心してクラブを選択することが出来ます。傾斜モードもありかなり便利です。

ティーショットでバンカーや障害物までの距離を測るのによく使用します。ショートホールでのピンまでの距離測定は必須です。これまではGPSタイプだけ使ってましたが、距離計を使い始めて1オンの確率がかなり上がりました。もっと小型の方が携帯性は良いと思いますが不満を感じるほどではありません。スロープモードのオンオフも簡単で良いです。

計測にも感度と早さがすばらしくその際の出し入れや距離確認まで手間が掛からないのが良いですね。
新型の磁石での腰に取り付けるのも良いですが、林などでの玉探しの時木の枝やぶつかりぶつかり落ちたりする心配が無いので、私はこちらの携帯収納式が安心して持ち運びができて良いと思っています。

\ TecTecTec ULT-S PRO /

\ TecTecTec ULT-S /

TecTecTecのGPS距離計のラインナップはこちら

編集長 熊田

TecTecTecではGPS距離計もラインナップ!
レーザー距離計との2台持ちもオススメです。

ストレスフリーなベルト型GPSゴルフナビ
TecTecTec「ULT-G Ultra Light」

TecTecTec/テックテックテック
ゴルフGPS ULT-G Ultra Light(ウルトラ・ライト)

ブランド史上最少最軽量モデル!TecTecTecの初の日本語対応GPSが登場!

クリップ式でゴルフボールより軽いので、持ち運びも楽々です。

  • 日本のコースだけでなく、海外のコースも登録されており世界中で使える!
  • コースに到着したら「検索ボタン」を押してコースを選んでさぁプレー開始!

TecTecTecが満を持して発売する日本の最新コース出た対応のGPS、専用の携帯アプリと連動すればコース情報も更新できます!

「ULT-G Ultra Light」を購入したお客様の声

精度高く、グリーンエッジ、奥までの距離参考になります。また携帯用コンパクトでかさばりません。距離計測器はプレーの妨げになりイライラします。これで充分です。 

ユピテルの携帯ナビを使用していました。 ポケットからの出し入れが面倒でしたので、ウオッチ型を検討していましたが、こちらのタイプが使い勝手が良さそうで購入しました。ラウンドで一度使用しましたが、まずまずです。 情報量は前の物より劣りますがシンプルで自分の感覚では十分だと思います。 文字は大きくて見やすいです。念の為紛失防止のものを100均で後付けしました。 

アップルウォッチをプレイ中につけてるので腕時計型はつけたくなかったので、これなら小さくて邪魔にならないからいいです

小型スピーカーの機能も備えた今までにないゴルフナビ
TecTecTec「Team8」

TecTecTec Team8 Bluetoothスピーカー 音声GPSナビ機能

アメリカで流行している「ゴルフ場で音楽を聴きながらラウンド」をTecTecTecが日本の皆様にご提案!
Bluetoothスピーカーの機能が備わった今までにないGPS距離計です。

  • ラウンド中の待ち時間に音楽を流してリラックス!
  • 専用アプリ(※iOS、Androidに対応)と連携で、グリーンやハザードまでの距離を音声で案内
  • 付属の専用クリップでベルトに装着も可能

大好きな音楽をかけてゴルフをプレーすれば、いつもよりも良いスコアが狙えるかも。
小型スピーカーとしてアウトドアシーンやおうち時間でも役立つので、ゴルフ距離計を買うか迷っている方にもオススメです。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec ゴルフ距離計の機能解説

TecTecTecレーザー距離計は、本当に必要な機能だけを厳選してシンプルな設計で搭載しています。なぜなら、必要な機能が使いやすい機械が一番長く使っていただけるからです。

ここからは、それぞれのモデルの具体的な機能について解説します。

全モデル搭載の共通機能
①スキャンモード

スキャンモードとは、ボタンを押したまま8秒間連続で気になるところの距離を何か所も計測できる機能です。

・ティーグランドからセカンド付近のバンカーの手前と奥の距離を測って「超えるクラブか?届かないクラブ」を選んだり、

・グリーンを狙う時に手前や奥のガードバンカーやOB・池などのを測って「グリーンを4分割して攻める場所を考える」などです。

編集長 熊田

このスキャンモードはM1モードで電源ボタンを長押しで、利用できます!

全モデル搭載の共通機能
②ピンモード

ピンモードはその名の通り、ピンを狙うときに使用します。

通常ピンを狙う場合、ピンの後方には木や林、低いマウンドなどがあると思います。このようなシチュエーションで、ピンを測定した時、レーザーが後方の測定物にあたってしまいピンまでの正確な距離が測れないときなどあるではないでしょうか?

その場合このピンモードを使用することで、ピンと後方の測定物の違いをより正確に見極めピンまでの残りヤード数を教えてくれます!

編集長 熊田

M2またはM3モードで電源ボタンを長押しすることで使えます。これでピンまでの距離を正確に知ることでクラブ選択で悩む必要がなくなりますよ!

全モデル搭載の共通機能
③傾斜モード

傾斜モード(高低差モード)は傾斜があり、高低差を加味した距離をしりたいときに使用します。


日本のコースでは、ほとんどのコースで「高低差」があるので、この機能は役にたつというよりは必需機能です。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec レーザー距離計の使い方
「ピントの合わせ方」

ゴルフ距離計のピントの合わせ方は、ズバリ接眼レンズの部分をつまみ回しながらピントを合わせることです!

これは案外大事ですし、これを知らない方もいらっしゃるかもしれません。実際、カスタマーサポートに問い合わせの多い内容ですね。

レーザー距離計は距離を計測する以外は単眼鏡と同じものですので、ピントを合わせる必要がありますので皆様注意してくださいね。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ上達をサポート!
編集部おすすめのアイテムはこれ

日本初上陸!
圧倒的なグリップ力と持続力をもたらす滑り止め

ゴルフのグリップが手汗で滑ってしまう方に朗報です。日本初上陸の革新的な滑り止め「チョークレス」が登場しました。

独自の特許技術”モンスターパウダー”を手に擦り込むだけで、自分自身の手の感覚を残しつつ、グリップ力が圧倒的に向上するという優れモノです。

【特徴】
1.驚異的なグリップ力
2.圧倒的な持続力
3.手汗や水を弾く撥水性
4.待たずに使える即効性
5.USGA・R&A公認!競技で使用可能
6.米国特許取得済み

結果としてスイングスピードも上がり飛距離アップに繋がるかも。

気になる方はぜひ、下記の公式ページや、レビュー記事をチェックしてみてください。

TecTecTec レーザー距離計の使い方
「計測モード」の切替方法

ここまでTecTecTecの機能について紹介しましたが、各計測モードの切り替えについても、図とともに解説します。

TecTecTec「Mini」シリーズ の切り替え方法

TecTecTec「Mini+m」シリーズ の切り替え方法

スキャンモード → ②MODEボタンを押してM2モードに切り替え

ピンモード → ②MODEボタンを押してM1モードに切り替え

傾斜モード(高低差)→ 距離計の先端部分にある黒いカチャカチャをスライドで切替

56yの表示部分が実際に打つべき距離

TecTecTec「ULT-S PRO」シリーズ の切り替え方法

いかがでしょうか?
上の画像を参考にして機能の切り替えを行ってください。

ゴルフ距離計の使い方でわからないことがある方もいらっしゃるでしょう。そんな方に向けて以下の記事では、距離計を使用する際につい悩んでしまう内容をまとめています。ぜひ参考になさってください。

ゴルフ距離計に関するお役立ち情報

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

ゴルフ距離計の計測のコツとは?

ここで、TecTecTecのゴルフ距離計の計測のコツをお届けしたいと思います。とてもシンプルなため、ぜひ明日から試してみてください。

ゴルフ距離計の計測のコツ①
電源ボタンを「長押し」測定

長押しが1番のポイント!!!

①の「電源ボタン」を測定中は「常に押し続けながら測定」をしてください!これは、非常に重要です!!この計測方法で、ピンを簡単にとらえることができますよ。

ゴルフ距離計の計測のコツ②
両手でしっかりと持つ

固定することで手ブレを防げます。どのモードを使用していても「長押し」は同じですよ。

ゴルフ距離計のピンの捉え方動画

こちらはピンを捉えたとき動画で撮影したもの。やはりポイントは「長押ししたまま」です!

一瞬、背景の木を捉えていましたが、長押しを続けることで、フラッグにピントがあっていくのがわかるかと思います。

ピン捉え方動画

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTec カスタマーサポートによくある「質問」や「トラブル」まとめ

カスタマーサポートセンターにいただくお問い合わせで、特に多い内容についてご紹介します。

「距離が他の人の距離計より10Yくらい短い気が…」

本体の「ヤード」と「メートル」の切り替えボタンを気づかないうちに押してしまっている可能性があります。この確認は、図にあるように画面内の「YD」か「M」を確認して下さい。MODEボタンを長押しで切り替えることができます。

「スイッチをいれても電源が消えてしまう…」

新しい電池を試していただき、問題が改善されるようでしたら「電池不良」となります。その場合には、新しい電池をお送りします。

「晴天時にもかからわず、距離が表示されません(特に朝方と夕方)」

太陽光がレーザー距離計のレンズ内に直接入ってしまうと、距離測定ができなくなります。片手で距離計に影を作るなどして対応してみてください。

「ピントがあいません…」

接岸レンズを回して調整をしてください。レーザー距離を除くところにあるリングを回すことで調整が可能です。(近くを見たり、遠くと見たりと、計測する距離が変わる場合は都度調整が必要となります。)

「距離計を覗いた時に、距離が上下逆さまに表示される」「距離計を覗いた時に、すごく小さく表示される」

距離計を覗く向きが逆の可能性があります。電池を入れるところの上が覗く箇所となりますので、今一度ご確認ください。

「ピンに距離が合わない(近距離やピン以外では合う)」

計測ボタンを長押しして計測しているか、ご確認をお願いします。

ピン測定時には、林などが背景にある場合ばほとんどです。そのためレーザーが林に飛び、林までの距離を測定してしまいます。

ピン計測時には、計測ボタンを長押しで計測をしてください。長押しをしてピンを行ったり来たりして計測をすると、林ではなく手前のピンの計測をすることが可能です。長押しした後に振動するまで離さずに計測してください。

「距離計を覗いた際に、線みたいなものが見える」

製品の仕様です。ディスプレイ表示にOLEDという技術を採用しており、距離計を完全に放電した状態で電源を入れると、ディスプレイ内に回路配線が一時的に浮かび上がる場合があります。本体の機能は一切影響はありません。(商品に同封している補足説明書にも記載してます。)

「モードの役割について」「モードの切り替えについて」

下記は、モードの役割です。基本形には、傾斜がわかるM3モードで計測される方がほとんどで、モード切替を頻繁に使う方は少ないです。

M1モード:バンカーやグリーンエッジまでの距離計測にご利用ください。ピン計測時には使わないでください。※平面の対象物用

M2モード:ピン計測に向いてます。測定ボタンを長押し、ピンフラッグを入ったり来たりして使うとピンまでの距離計測が可能です。バンカーやグリーンエッジまでの距離も測定可能です。

M3モード:直線距離だけではなく、傾斜も含めた距離も計測できます。ピン測定時には長押しして利用してください。バンカーやグリーンエッジまでの距離も測定可能です。

Fogモード(霧モード)※ULT-S、ULT-S PROのみ適用:霧や小雨の時に使えるモードです。霧や小雨の場合、レーザーが正しく飛ばず計測ができない場合があるので、その際にはFogモードを使います。Fogモードは、霧や小雨以外の天候下では距離計測ができません。そのため、晴天時に距離計測ができない場合は、Fogモードがオンになっていないか確認する必要があります。

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

TecTecTecレーザー距離計の取扱説明書

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

実際にゴルフ距離計をコース上で使用すると!?

こちらの動画でも実際の使い方を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

ゴルフ距離計に関するお役立ち情報

距離計について、より理解を深めたい方はぜひこちらもあわせてお読みください。

TecTecTec レーザー距離計の機能比較一覧

スクロールできます
最小・最軽量新商品マグネット フラッグシップ フラッグシップ

Mini

Mini+R

Mini+m

ULT-S

ULT-S PRO
最大
測定距離
800Y800Y800Y1000Y1000Y
マグネット対応
手ブレ補正対応対応
画面表示黒色赤色黒色黒色赤色
重量118g118g148g204g204g
価格
(税込)
17,600円19,900円22,000円28,000円34,100円
距離計デビューしたい方に
詳細を見る
安い赤色表示がほしい方に
詳細を見る
手軽に持ち運びたい方に
詳細を見る
手ブレ補正がリーズナブル
詳細を見る
見やすさにこだわる方に
詳細を見る
TecTecTec 各製品の比較一覧

ゴルフを愛する全ての人に

オンラインストア OIKAZE

ゴルフを愛するすべての人に

オンラインストア

OIKAZE

まとめ

このブログである程度はTecTecTecのゴルフ距離計の使い方がお分かりになりましたでしょうか。カスタマーサポートでもっとも多い質問内容は、使い方、ピンのさし方、ピントの合わせ方です。

以前から距離計を使用していた方などは計測方法を熟知しているため、そういった質問はないのですが、初めてレーザー距離計を使う、GPSを使っていたという方からご質問いただくことが多いです。

TecTecTecのゴルフ距離計は、使い方はシンプルであるといっても初めて使用する方にとっては説明書をしっかり読んでもなかなか使い慣れるまでは苦労するものです。

このブログを読んでいただいて、少しでもみなさんのゴルフのお役立ちができればなと思っております。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

「ゴルフ距離計は種類が多くて、どれを選べばいいかわからない」という方は、ぜひ以下の記事をご覧ください。それぞれでおすすめの距離計をランキング形式で紹介しています。

Oikaze Blog渾身の記事

オレンジマン

Oikaze自社商品も競合商品も全てを実際に検証!ゴルフの距離計をアマチュアゴルファーのオレンジマンが正直レビューしました。

2024年4月
編集部おすすめのアイテムをPick Up

コスパ最強の距離計が新登場!
「レーザー距離計 Light」

-赤色表示も対応!次世代エントリーモデル-

2024年4月に新登場したTecTecTecの次世代エントリーモデルのゴルフ用レーザ距離計。ベストセラーモデルのMiniをベースに、業界最安値クラスの価格でありながら、赤色表示による見やすさを実現しています。

  • 「赤色表示」対応
  • 持ち運びやすいポケットサイズ
  • 精度±1y、測定スピード約0.5秒と主要機能はしっかり搭載

安くても信頼できるブランドのレーザ距離計を探している方、初めてレーザー距離計を購入したいゴルファーに最適な1台です!

クーポン利用で得しちゃおう!

5%OFF

↓LINEお友達登録でクーポン配布中↓

この記事を書いた人

熊田貴行のアバター 熊田貴行 編集長

株式会社MEMOCO代表でありながら、OIKAZE BLOG編集長に就任。ゴルフは未経験ながらも本メデイア立ち上げにつきゴルフ専門ライターさんたちに教わりながら目指せ100切りを目標に日夜練習に励む。

目次