初心者がゴルフの打ちっぱなしに行くとき知っておきたい道具やマナー

ゴルフの打ちっぱなしに行ってみたいが、初心者だと持ち物や服装などわからないこともあるでしょう。
また、クラブなどの道具が必要なのかといったことも気になるのではないでしょうか?
この記事では、ゴルフを始めたばかりの人が、打ちっぱなしを楽しむための、基本的な情報をまとめました。
ほかのお客さんとトラブルになったり、嫌な気分になったりしないためにも、マナーやルールを守ることは大切です。
後半では、ゴルフをもっと上達させるために役立つ計測器についても触れているので、将来的にゴルフ場でプレイしたい人はチェックしておくことをおすすめします。
ゴルフの打ちっぱなしには何を持って行ったらいい?
ゴルフの打ちっぱなしに必要なものはグローブです。
打ちっぱなしに行く前には、利き手と逆のグローブを用意しておきましょう。
グローブは使っていくうちに、どうしても伸びて大きくなってしまうので、小さめのものを選ぶのがベストです。
試着できるようであれば、積極的に試着することをおすすめします。
ゴルフ初心者でどんなものを選べばよいか全くわからないという場合は、ゴルフ店などで店員に相談すると安心です。
また、打ちっぱなしに、クラブが必要なのでは?と気になる人もいるでしょう。
しかし、クラブは打ちっぱなしでレンタルできるので、持って行かなくても大丈夫です。
打ちっぱなしに持って行くものはグローブくらいで、服装や靴は動きやすいものならなんでもOKです。
なかにはゴルフウェアを着てゴルフシューズを履いて練習をしている人もいますが、Tシャツ・ジーパン・スニーカーといった普段着の人も多く見られます。

ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE


ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
ゴルフの打ちっぱなしで抑えておきたいマナーとルール
打ちっぱなしでは、ほかの人の迷惑にならないようにすることが大切です。
また、走らないことや打席ボックスの後ろを通らないことなども、きちんと守りたいルールです。
一歩間違うとケガの可能性もあるので、安全面にも気をつけましょう。
このほかに、初心者が特に気をつけたいことを2点解説します。
大声を出さない
打ちっぱなしは、静かにゴルフの練習をするところです。
ミスショットやナイスショットのときには、思わず声を出してしまいそうになりますが、声のボリュームには気をつけましょう。
友達と連れ立っていく場合には特に注意しましょう。
おしぼりでクラブを拭かない
打ちっぱなしには、おしぼりが準備されていることがほとんどです。
これはは手を拭くためのもので、休憩や帰るときに、グローブを外してから使います。
クラブなどの道具を拭くのはマナー違反なので、覚えておきましょう。

ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE


ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
ゴルフの打ちっぱなしにレーザー距離計を持っていくのもあり!
ゴルフの打ちっぱなしに少し慣れたら、レーザー距離計を持っていくのもおすすめです。
距離計とは?
ゴルフの距離計は、自分の場所やボールの位置から目標とする場所までの距離を測るための機械のこと。
打ちっぱなしでこれを使うと、自分が打ったボールまでの飛距離がわかります。
自分が、どのクラブで、どのくらいの飛距離を出せるか知っておくことは、実際にゴルフ場でプレイをするときにも役立ちます。
1打1打飛距離を意識しながら練習したいときや、ゴルフ場デビューする前などは、ぜひ距離計を活用してみてくださいね。
レーザータイプがおすすめ
距離計にはさまざまなタイプがありますが、正確な距離を計測できるレーザータイプがおすすめです。
上級者にも使いやすいタイプなので、長くゴルフを続けたい人は持っていて損はないでしょう。

ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE


ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
ゴルフ道具の購入を考えている方へ
打ちっぱなしでは自分で持っていくゴルフ道具はあまり必要ありませんが、MYクラブで行うゴルフはまた良いものがあります。
・ゴルフ初心者の道具購入はクラブから!おすすめポイントをチェック
・ゴルフ道具は中古と新品のどちら?メリットとデメリットをチェック
上記の記事にて、ゴルフ道具に関する事を詳しく解説しております。ぜひ参考にしてみてください。

ゴルフを愛する全ての人に
オンラインストア OIKAZE


ゴルフを愛するすべての人に
オンラインストア
OIKAZE
打ちっぱなしではマナーを守って楽しもう
いかがでしたでしょうか?
この記事を読んでいただくことで、初心者がゴルフの打ちっぱなしで必要な道具や、打ちっぱなしでのマナーがご理解いただけたと思います。
ゴルフ初心者の人は、マナーを守って打ちっぱなしを楽しみましょう。
TecTecTecのレーザー距離計は、楽天やAmazonでレビュー数1位!
レーザー距離計を買うなら、ぜひ一度詳細を確認してみてください。
本サイトではゴルフレーザー距離計に関する情報を発信しています。
ゴルフレーザー距離計のおすすめランキングを確認したい方はこちら
ゴルフ距離計のお役立ち情報を以下の記事でまとめています。
ゴルフ距離計がどんなものか知りたい方や興味をお持ちの方は併せてご覧ください
【関連記事】コースを回る際に押さえておきたいゴルフ用レーザー距離計の使い方
【関連記事】ゴルフ距離計とは?使い方や選ぶうえでのポイント
【関連記事】ゴルフ距離計の主な種類とその仕組みを徹底解説
【関連記事】レーザー距離計とGPS距離計はどちらがおすすめ?
【関連記事】ゴルフ距離計のよくあるトラブル」3選
TecTecTec GPS距離計「ULT-G Ultra Light」

GPS距離計 ULT-G Ultra Light
TecTecTec史上初のGPS距離計が登場!
最小・最軽量クラスで、ベルトにつけて持ち運びする斬新なアイデアで常識を覆すストレスフリーを実現。
対応ゴルフ場数
日本2,169コース(A.Bグリーン対応)
全世界38,000コース以上
防水機能
IPX7
重量/サイズ
31g/約4.5cmx4.7cm
バッテリー
USB充電